名前(ハンドルネーム): 渡邊TL
年齢: 40歳
職業: IT企業勤務 プロジェクトマネージャー
保有資格: 応用情報技術者
ご挨拶
こんにちは、「ITガジェット電脳情報館」へようこそ。
当ブログは、ITガジェット、生成AI、効率化ツールなどの“電脳世界”に魅せられた現役プロマネが、実体験と情熱をもとに情報発信するブログです。
ガジェット熱はコロナ在宅勤務から始まった
私がPC周りのガジェットに本格的にのめり込んだきっかけは、コロナ禍による在宅勤務。
オフィス環境の快適さを自宅に持ち込もうとしたのが発端で、気づけばディスプレイ、キーボード、マイク、スタンド、チェア、照明、USBハブ……あらゆるデバイスとアクセサリに興味を持ち、これまでに費やした額は100万円以上。
買っては試し、売っては乗り換える。その中で「これは使える」「これは合わなかった」というリアルな体験を、すべてブログで共有しています。
電脳ライフのこだわり
- ノートPC5台を同時運用(OS:macOS / Windows / Linux)
- ChatGPT・Claudeを日常的に活用し、自動化や思考補助に
- Macをメイン業務マシンとし、効率重視のツール選定
- 月1秋葉原・月2渋谷を巡回し、リアルな最新トレンドを収集
- 試した機材やソフトの数は数知れず、常に新しいものへ興味を持ち続けています
このブログで発信していくこと
- ITガジェット・周辺機器の本音レビュー
- 在宅勤務を極めるための快適化Tips
- 生成AI(ChatGPT / Claude)の活用術と応用例
- 複数PC・マルチOS運用のノウハウ
- 秋葉原・渋谷の現地レポートとトレンド探索
- 応用情報技術者としての視点から読み解くITニュース
最後に
このブログは、あなたの「もっと快適に」「もっと楽しく」「もっと賢く」なれる電脳ライフのヒントを詰め込んでいきます。
ITとガジェットが好きな方も、最近気になり始めた方も、ぜひ気軽に立ち寄ってください。
今後とも「ITガジェット電脳情報館」をよろしくお願いします!